top of page

課題曲チャレンジ オンライン説明会&情報交換会 開催

ピティナ・ピアノコンペティションが「課題曲チャレンジ」になることが発表されて約半月。 ピティナが「課題曲チャレンジ オンライン説明会&情報交換会」を企画。そこでピティナ 甲子園支部の支部長 井上登与美先生が、支部としての開催を計画・開催されました。なんと、支部で開催したのは甲子園支部が第一号だそうです。 ※課題曲チャレンジ オンライン説明会&情報交換会 の詳細はピティナのこちらのページをご覧ください 当日の進行は


(1)福田成康専務理事よりメッセージ(5分) (2)本部事務局より「課題曲チャレンジ」概要ご説明(10分) (3)各回の講師の先生よりメッセージと活用事例アイデアなど(15分) (4)ご参加の皆様より質疑応答・情報交換(30分) わたくし本田真貴子は「(3)各回の講師の先生よりメッセージと活用事例アイデアなど」の部分を担当させていただきました。 どんなお話をさせていただくかアレコレ考え、当日はたくさんのカンペをパソコン横に貼りつけて必死にお話をさせていただきました。(とっても緊張しました💦)

「課題曲チャレンジの魅力は、やはり人との競争ではないということ、そして、自分の中で納得いく演奏を提出することが出来るという事ではないでしょうか」とのお話をはじめとし、コンペティションとは異なる「課題曲チャレンジ」だからこそ経験できる魅力について、日々考えていたこと、生徒さんにお伝えしていることをお話させていただきました。 また、4月から本田真貴子ピアノ教室でもスタートした「オンラインレッスン」の様子についてもご紹介しました。 ・最初はオンラインで良いレッスンができるはずはないと思っていましたが、トライしてみると意外に楽しい!と思えたこと ・カメラの向こう側にいらっしゃる生徒さんに理解してもらえるように、これまでの対面レッスンの身振り手振りとは違い、言葉を駆使して必死に伝えていること ・模範演奏をするために私もピアノの練習をすることになり、生徒さんより私のようが勉強になったこと

これらのお話に加え、4月29日に開催したオンライン弾き合い会を開催したことなども駆け足ですがお話をさせていただきました。 課題曲チャレンジ オンライン説明会&情報交換会 甲子園支部主催」が無事おひらきになったあと、参加くださったみなさまからこのようなメッセージをいただきました。一部ご紹介します。

----

お世辞抜きで、目からウロコの素晴らしい会でした‼

本部の説明も分かりやすかったですが、何より何より本田先生のお話に感動しました。

本田先生の何事にもめげないで明るく前に向かわれ、しなやかに時代を取り込み先を歩かれるご姿勢、この状況での指導や勉強が、いかに大切で意義があり且つ次に繋がる尊いものか、を飾らない言葉でご説明くださいました。

また、このような機会がありましたら、是非!と、チームの皆様におすすめ致します。

感動のあまり、つい書き込みました。本田先生、ありがとうございました!


----

今日の説明会素晴らしかったです。本田先生のお話、とても勉強になりました。 次々と予定が中止になり、どうしたものか考えあぐねておりましたが、一瞬で道が開けたように思います。ありがとうございました

---- 本田先生のお話し本当に勉強になり、私もオンラインレッスンを試してみたいと思えました

本田先生の名言続出にすごく感動しました❣️今後の活力になります!


---- 本田先生のようにやわらかい頭でがんばりますね〜 情報を共有出来て良い時間でした

---- 大変勉強になりました❣️ コンペでなくなったことを残念に思っていましたが、本田先生のお話で、確かに、コンペは出番が1番だったとか、上手な人が多かったとか・・・。チャレンジなら、自分の今の演奏そのものを評価して講評していただける!ということに気づきました 生徒様の見事な演奏にも感動しました🥰有意義なお時間をありがとうございました 支部としての説明会の第一番目が甲子園支部というのも、すばらしいことですね! ---- たくさんのうれしいメッセージをありがとうございます! どんなときでも学ぶ姿勢を忘れず、これからも生徒さんのために何ができるのか、みなさんと一緒に考えてまいりたいと思います。ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。 写真は、説明会の集合写真。みなさん、とっても素敵な笑顔です♪


神戸市西区のピアノ教室 本田真貴子ピアノ教室


bottom of page